稲取のつるし雛と河津さくらを行く
平成21年2月22日(2009年)
東上線の北朝霞から直通特別列車に乗ってクラブツーリズムのツアー旅に出かける

          

つるし雛、九州の柳川では「つるしもの」と呼ばれているそうですが本場の伊豆地方ではつるし雛、
関東でもそう呼ばれ今中高年の中には隠れたブームのようです。
とにかくキレイで夢がある。おばさんとしては現在制作中なので特に興味津津というところです。
おばさんのも其のうちに公開(?)したいな、、、。とりあえずただ今進行中の雛さん達をリンクし
ますので興味ありましたら見てね(^v^)   おばさん手作りつるし雛

稲取のつるし雛、会場にて 稲取のつるし雛、会場にて
稲取のつるし雛、会場にて(こういう飾り方もあるんだね) 稲取のつるし雛、会場にて  アップにした写真です
稲取のつるし雛、会場にて  アップにした写真です 稲取のつるし雛、会場にて これだけ作るのは大変な努力です
稲取の道路脇にある素敵なタイル この辺りは東伊豆町 の制水弁を見ながら思ったのです

美味しそうなイワシ、近かったら買って行きたいよ!
河津の桜並木の下で売っていたいわしの丸干し 安いね本物の国内産だよ!
最近、国産と書いてあっても信用できないからね
でも魚は海の世界だから
国内産とは言わないかな「近海もの」が正しいか??
稲取の道路脇にある素敵なタイル
最後の見ごろ時期に行ってきました この川の上流は天城の山々
アップも難しいが兎に角きれいさで見て下さい。ちょっとピンぼけ 菜の花とサクラ とても絵になる風景です
上は伊豆急線の線路の土手です

天気に恵まれていい旅行でした。日帰りもなかなか良いですね
ところで先日5月10に行った2泊3日の旅行でツアー仲間の同年代
女性がつぶやくように言った言葉「この歳になると2泊は疲れる」と
おばさん心の中で「同感」と拍手、、、なのでした。