草のにおい
私が子供の頃は夏になると、川に 水あび (今風に言えばスイミングですが)行ったものです。そのスタイルはとても面白く、手ぬぐいの中に下着とパンツを入れてクルクルと丸めて麦わら帽子をかぶって何人かの友達で誘い合って、おしゃべりしながら列をなしていくのです。
いつも行くメンバーは決まっています。

私の育った町は栃木県の日光に近い山に囲まれた小さな町で思川の上流にあり水は川底まで澄み、魚の影が見える程のきれいな流れでした。

 川は子供達の中でも縄張りがあって、下町の子供は下町の川辺、仲町の子供は仲町の川辺と、決まっておりました。
たまには違うところに行くこともありますが、そんなときは、子供なりに少し遠慮して川に入るのです。

夏の匂いは草の匂いです。雑草といっても名前があるのでしょう、背の高い何やら低いのやらと様々な形をしておりました。言葉では言い表すことのできない、天然の香水です。今でも時のその匂いに会うことがあります.そんな時はいつもその川に行く途中の土手での夏の匂いを思い出します。懐かしい私の子供時代でした。今の子供にも夏のにおいがあるのでしょうか?

匂いって色々あるんですよね、その匂いで色々な思い出がある、又場所や時期を思い出すこともある、音でも色々思い出す、それだけ歳を重ねたって事
ですか。       

              平成13年8月23日   おばさん記