山本さんのアップルパイ
20歳の頃の懐かしいアップルパイのお話です。昔勤めていた通信機器の会社に東京から来ていた「本社の山本さん」と云う方がおりました。ルックスと言いやさしさといい、なんとも女性に人気がありました。そんな山本さんから「明日東京に行くから何かお土産を買ってくるけど、何が良い?」と聞かれて すかさず 私の大好物の「アップルパイ」と答えたのです。本当に買ってくるとは思わない期待しながら「書いた餅」の気分でした。

その会社の栃木工場での寮生活、今は東北道の佐野インターが出来て便利になったでしょうが当時は周りは何も無い田舎の田舎、医者は無い、銀行なし、商店は よろずや酒屋 が有るだけ今では到底生活できないと思うほどの僻地。それでも楽しかったと思うのは若かったせいでしょう。

書いた餅 と思っていたアップルパイが月曜日の朝に山本さんの土産として、目の前に現れて、なんと嬉しかったかその思いでは私のとって嬉しさベストテンに入るくらいです。さてその日の夜15畳という男女共有の娯楽室があって唯一のテレビがある部屋でしたので寮の住人が集まる部屋でその箱はコタツ上で明けることとなりました。私に買ってきてくれたのではないのですが、何が良いかと、聞かれてすかさず答えたのが「アップルパイ」でしたのでアップルパイとなった訳ですから、これはここに住む人全員への土産と言う事なのです。学校を卒業したばかりの若い男女が、珍しそうに「何だコレ!!」と云う人、不思議そうに眺める人、それぞれの表情に私は得意そうにそのアップルパイの説明をして、小さく分ける「ウンマイ、ウンマイ」とほおばる、始めて口にする人、その味。忘れられないそのときの光景を今でも鮮明に覚えているのです。

その山本さんは六ヶ月の出張を終えて帰られました。そして何ヶ月かして○○さんという事務所の方と結婚されました、出帳に来てお嫁さんを見つけてめでたしめでたしという出来事でした。

そして、それから30年、私が会社を辞めてハローワークに行った時帰ろうかなと思ってフト横をみると、椅子に座っている山本さんを見かけたのです。
当時からの月日を思うと変わるのは当たり前ですが、ほとんど変わらなかった「アップルパイの山本さん」は私が忘れるわけは無いのです。あまりの懐かしさに話が弾みました。奥様が昨年亡くなった事、両親の介護をされている事、子供が自立したこと、60歳を過ぎて年金生活の事等、そして「アップルパイ」は忘れていた事
でも私には大恩のある アップルパイ は忘れないで今でも好物
昔々のお話です。   2005年2月7日 おばさん記