10月のひと言                   

10月1日
月の初めからこんな話で可笑しいかなと思うんですけど、トイレの消臭、洗浄のために「丸まるレットおくだけ」っていう芳香、防臭剤のお話です。
平均に薬剤が流れるように作られているようですが、どうしても新しいうちは薬剤が多く溶け出してしまいます。これをもっと経済的に薬効を長持ちさせる方法です。水の入る穴が8個ありますから4個をセロテープでふさぎます、すると1.5倍長持ちします。もし使っていましたら、試してみてください。なんでこんな簡単な事に気がつかなかったのだろうと、、最近気がついた事です。
10月2日
ノーベル賞を受賞した小柴さんが名誉都民賞をもらった。昨日のニュースである、その時のコメントですが「国民の税で役に立たない研究をして身の細る思いをしてたんですけど、これで少しは楽になった」との事なんて素敵なおじさんだ!〔失礼〕それでフィーと思い出した言葉がある「実るほどに頭を垂れる稲穂かな」それにもう一つ受賞した頃の話ですが、今まで受賞した人達が集まっての会談の時の発言に、司会者が「比べられないと思うのですが、モーツアルトとか昔の芸術かたちと比べると、ノーベル賞受賞者とは、どちらがすごいでしょうかね?」というなんか変な質問でしたが小柴おじさんの返事は「それは色々と答えがあると思うのですが、私はね」と少し間を置いてから、あのゆったりした調子で、「私達の研究ってのは、いつかは誰かが、成功させるでしょう、それは私じゃなくとも誰かです、その最初が自分っだったって事なんですけど、モーツアルトとか昔の有名な芸術家はもう二度と出る事は無いんですよ、似たような方は可能とは思いますが、だから世界でも一人なんですよ。そちらのほうが、比べるととしたら偉いと思いますよ」と、、、他の受賞者はなるほどと、おもうような理論的な回答をしていましたが、その時から小柴さんの大ファンになってしまいました。
10月3日
「あぐり」9チャンネルで朝ドラが再放送されていますが今週で終わります。毎日のように見てます。とっても気になる言葉があるのです、「置き去りにした夢」この歳になっても、昔の夢を忘れる事が出来ない、それが置き去りにした夢って事です。さて私のその夢って、、、中学生の頃から英語の通訳になりかったんですけど、公民館やら雑誌など何度も挑戦したんですけど、とうとう覚えられなくて、やる気はあるのですが失敗しました。ある人は英語にまず聞きなれる事だと言います、慣れてから習うと結構覚えられると言いますがおばさん、もう60歳を越えましたが、どうですかね、きっと違う世界にまでその夢を持って行きそうです。
10月4日
昨日の夜に特集として美智子皇后のご結婚当時の映像が映し出されていました。なんと美しい方だろうと改めてその美しさに感動してしまいました。昭和34年4月10日私は芝の東京タワーのすぐ近くの自動車会社で働いていました。その日は都内の会社はほとんどがお休みでした。皇居に向かう車の中で手を振る姿は一生忘れることはないでしょう。ゆっくり振った手、微笑みと上品な真っ赤な口紅、どんな女優さんにも負けない、たとえ様の無い美しさでした。沿道には見送る人達で埋め尽くされ、日の丸の旗が配られました。パレードが通り過ぎるとその旗は何処からか係りの人が来て収集して行きましたが、記念に持ち帰ろう思っていましたのに、残念でした。うれしい、楽しい青春の思い出です。それから45年もたったなんて、月日の経つのは歳をとるのと同じく早いものです。
10月5日
夕べの変な夢の話です。トイレに行きたくてやっと見つけたトイレに入ったんですけど、汚いトイレでした。今度は鍵が閉まらないそれもやっと閉めて、さて用を足そうとすると今度は狭くて座ることが出来ないからどうしようと思案していると、ザワザワと雑談が聞こえるので後ろを向くと下の開いた部分から若い二,三人の顔が見えるじゃないですか!わわゎ、、、助けて!!と前の小窓から助けを求める、前には東南アジア系の外人が二人いたので大声で「泥棒!痴漢」!と騒ぐのですがその外人もニヤニヤしているだけで、とても助けてはもらえなそうなので、ドアーをあけも猛ダッシュで逃げる所で目が覚めた。とっても変な夢でした。
10月6日
今日より丹後半島とその周りを近畿日本ツーリストのツアー旅行に行ってきます。暫くの間お休みです。
10月11日
丹後、但馬、の旅に行ってきました。小京都、出石町で初めて知った事ですが山名氏にゆかりのある町との事、私の旧姓ですのでとても親しみが出て、自転車を引いているおばちゃんに、「此方の町には山名さんという苗字の方が多いのですか」と聞くと顔をしかめて、「山名、、そんな名前の人は聞いた事がないね」と言う。なーんだそうか、もっとも大昔の事だもんね。そんなこんなでダラダラ歩いて町歩きをしていると又同じおばちゃんにあった。するとお友達らしき人に「さっきあの人に山名って名前の人が多いのか?と聞かれたよ、聞いたことあるかな」「ウウン、、聞いたことないね、」と言う。なーんだ、少し嬉しい思いをしたけど、大昔の事なんだ、、、と納得。それからもう一つのお話は店で ソバまんじゅう を試食販売していたのでつまもうとしたらなんと、お店のおばさん、「さっき食べたでしょ、ここは食べ放題じゃないんだから」と言ってなんと手でそのまんじゅうを隠してしまいました。エッ食べてないのに、、変なの!!!変な話ですみません。
10月12日
最近は衆議院が解散され、それぞれの党がマニフェストという言葉で公約を発している。私の知識が薄いからか、この言葉を始めて聞いたのはつい最近で、いったいどんな意味なのか、ヤフーで検索したところ政権公約の事だそうだ。なんで日本語でこの言葉を使わないのかな、、、おばさんとしてはやたらと外国語を使うのを、気に食わない、これだけではない、いろいろと氾濫している外国語、外国語でしか表現できない繊細なニュアンスだけはしまたがないのだが。さて困ったものだと思っているのはおばさんだけかな!!
10月13日
先日の日本海側の旅で地村さんが拉致された町を通った時の感想である。海岸どうりはとても寂しく先の車が見えないくらい、静かである。海を真っ直ぐくればこの海岸に到達する一番簡単で容易い場所はこの日本海側の海岸。同行した人たちと話したのだがこれではどんな声を出しても聞こえないであろうと、。どうしようもない事件、運が悪かった、とかたずけられない不運な事件である早く残された家族の皆さんが帰られるように影ながら、応援したい。曽我ひとみさんの詩の中の一説に
、、、、だけど私は鳥ではなく人間だ
一体何時まで待てばいいのだろう・・・・・
と書いてあったが、国は近いのに、帰りそうで帰らないそのもどかしさが現れている気がしました。
10月14日
旅館のタオルを大事に取っておいて、老後動けなくなったら、思い出に「このタオルはどこ何処の温泉で、何々があったね」等と会話ができたら良いなと思い、夫婦で行った時は一枚は台所でフキンに使うようにあとの一枚は思い出フキンとしてしまうっておく。そんな習慣が長いこと続くと、凄い量になってくる。天袋に〔若い人にはこの言葉は分かりにくいと思うので解説します、押入れの上にある押入れであまり頻繁に使用しない物を収納する〕箱に入って溢れている、少し整理しようと開けてみたが、やっぱり整理は出来ないことに気がつく、もっと思い出を語る歳がきたら、それまで大事にしようと、おばさん考えたがもう、充分その歳になったのではないかと、、、
10月16日
良い季節になり、山々は色づき気持ちまでウキウキ。あっちこっちでは紅葉の映像がうつされ、旅情気分にさせてくれます。今年は何処の紅葉を見に行こうかと、夫と相談していますと、偶然 切明温泉がテレビに映っています。ここにしようと、早速地図を出しインターネットで検索、宿、イベント情報、アクセスと調べました。でも どうしても紙によるガイドが欲しいと思っていますと、画面の下になんと、観光情報を送りますので必要な方は請求が出来ると書いてあります。早速必要事項を書き込み、申し込みましたが、なんと便利な時代になったものだと、、、3日後に宅急便でA4サイズの封筒が送られてきました。
10月17日
私は外国旅行が苦手です。苦手より怖いと言うのが正解かな、ですから休暇がとれたから、ちょっとハワイに、オーストラリアにと足を伸ばす人が羨ましいのです。何が怖いかというと第一に水の良し悪し、よく下痢をして大変だった、といのを聞きますから、そしてそのために必要なトイレのあるなし、それに犯罪、泥棒や引ったくりに遭遇した話を良く聞きますでもね夫が言うのです。フランスは一度連れて行きたい所だと言います。そんなに良いのかと聞くと日本にはない風景だと言うのです。一生に一度でもいいから、勇気をだして何処か外国に行こうと思っているのですが、こんな臆病な私が行ける外国はありますかね!!
10月18日
昔の話なんですけど、山田五十鈴の舞台を見にいった時の事です、内容はもう忘れたんですけど後半に入って、主役の五十鈴さんが舞台で スッテン、、、、と音を立てて、しりもちで転んだんです。でもすぐに すくっと立ち上がって台詞がつかえることもなく、劇は進みました。一緒に行った義子ちゃんと「この転び方は演技かな、それともハプニングかな」というと義子ちゃんは、「演技だよ」とすべもなく答えました。私にはどうしても、演技には見えませんでしたので帰りの電車の中でもその事が話題になりましたがやっぱり演技だと言います。人間って見る角度〔角度と言っても方位の角度ではありません〕によって違うなと思った事をフト思い出しました。最近は昔の事を思い出す事が多いです、やっぱり歳のせいでしょう。
10月19日
今日は川越祭りです、何年か前に10月の第3土、日に開催と決まりました。以前は15、と16日と決まっていましたが、休日に催す事が決まってからは、とても計画がたてやすくなりました。太鼓の音が聞こえてくると祭りが近づくサインです、私の体内カレンダーで、これが終わらないと、寒さの構えが出来ません。誰でもそうかと思うのですが、何かの匂い、音、感覚でいろいろな出来事の始まりや終わりを感じる、これが生きているものの本能なのかなと思うのです。なんか今日のおばさん、偉い事言ってるでしょう。
10月20日
デパートでの催事場で売っていたスプレー式の靴磨きのお話です。「お客さんどうぞ靴をお磨きしますので、どうぞ」とスプレー式の汚れ落としと艶出しの宣伝をしていました。なかなか良いなと思いながら、見ていますとお母さんどうぞ、と私の靴を磨きだしました。確かに短時間で綺麗になり、なかなか便利なものだと、「いくら?」と聞くと二つで3000円です、靴磨きに3000円はもったいないとは思いましたが、買ってしまいました。それを見ていた70代の老夫婦が「お父さん買う?」と聞いています。「そうだね、良いと思うけど」と言いますと すかさず「お父さんが使うんですから、ちゃんと見て下さいよ!!」と強い調子で言います。「ウン」と気のない返事です。夫人は買わずにさっさと売り場を離れました。それを追う様にその方の連れ合いらしき、お父さんは追っかけて行きます。私はそれを、呆然と見ていました、寂しい心がフウッーとしました。
10月22日
今年の抱かれたい男性、NO1 誰々 等と騒ぎ立ててる雑誌やテレビでは、名前が出ています。さて今年は?と、、私には聞いたことも見たこともない人でした。たしかにルックスは良いわ、、、背が高い、スマート、なんとなくセンスが良いそれに顔の作りも、凄い、とはいっても、これは天然物だから真似することは出来ない。さて、女性のほうは無いのか?今までそんな言葉を聞いた覚えがないのはおばさんだけか、イヤ違うな!お嫁さんにしたい女性、NO1というのは毎年聞くが、その男性と同じのは無いようだ。お父さんにしたい男性ってにはあったような気がする。まぁどっちでも良いんだけど、どっちかの性でランクをつけるんだったら両方付けて貰いたいものだとおばさんは考える。   
10月23日
サイレンの音が聞こえて来るとドキッとする。先日やたらと救急車の音がしたので外を覗くと、近くで呼んだらしい。私も以前救急車に乗った事がある、でも話したくないほど恥ずかしい話なのだが、乗ったとたんに、痛みが消えた、そのときの申し訳なさといったら、、すみません、痛くなくなりましたと、どう言ったら良いか。「あぁ良いんですよ、直って良かったですね」と声を掛けられた時の安堵感は今でも忘れられない。もう一度、姑が魚の骨を詰まらせて、呼んだ事があった。姑が言うには、サイレンを鳴らさないで来てほしいと言うのであるが、それは出来ないので近くに行ったら止めますからという。近くにサイレンの音が聞こえてきたので姑はその車に行こうと息を切って走っている。さて、救急車まで行くとなんとその大きな骨が無い!というのである。救急隊員は「それは良かったですねそれじゃ、一応お名前と住所を書いて頂いて、、、」といって一件落着したが、なんとも申し訳ない話である。                 
10月24日
あやのこうじ きみまろがブレークしてテレビ、ラジオと凄い人気です。けっこう以前より私は知っていました、司会をしていた記憶があります。昔の知り合いに よここうじ さん という人がいましたが、あやのこうじとは、きっと昔は良いとこの出の方かと思っていましたら、芸名と聞いて、何処からこの名前が思いついたかと思いました。テレビの奥様向け昼間の番組では最近やたらと有栖川宮家を名乗る詐欺事件の報道がされていますが なぜ、現在になってこんな事が起こるのでしょう、おばさんは不思議です。
10月25日
我家は納豆大好き一家である。息子は子供の頃おやつに食べたくらいで、最近、子持ちになったおじさんでも、食事のあと納豆を食べている。さて納豆で思う出される思い出では、ほんとの昔戦後間もない頃だったと思うが、朝に昨日買った納豆を食べようとしたら、匂いと白い粉がふいたようになっていたので、母が私に「この納豆腐ってると、言ってこい」といわれ、売りやに出かけると、そこのおばちゃんは、「納豆は腐らせて作るんだ!!」と言われて帰ってきた覚えがある。納豆独特のにおいであるが、同じ製品でもその時時によって味と匂いが違うのはどうしてか?いつも不思議に思っているのだが、だから前回のは美味しかったが今回はダメ!なんて事ないですかね、、、
10月26日     納豆の続き
納豆で思い出すのはまだあるのです。なにしろ一日一回は食べないと、物足らない私ですから。田舎では鹿沼から〔栃木県にある皐月に使う鹿沼土で有名な町〕毎朝納豆を売りにくるおじさんがいました。毎朝、二つの道を交代に売りに歩きます。「納豆、なっとう、は、ご、ざ、いー」と名調子で叫んで、自転車で走ります。その時間帯になると10円を持って私は待つのです。納豆は きっかわ と言う、木の皮を薄く削ったのに、包れて三角になっています、それを開いて黄色い、からしをペタッとくっつけて、くれます。あたたかく、柔らかくほっこりしていてなんとも言えない香りがあるのですが、今の納豆には、その時の納豆の味はないのですが、製造方法が違うのでしょうかね?
10月27日
シャンプーとリンスを取り違えたなんて話よく聞きますよね、先日私は面白い取違いをしました。歯磨きと洗顔のチューブなのです。洗顔のときって見ないでとる癖があるので、いつも有る場所に歯磨きがあったのでしょう、手につけて顔にあてた、とたん感触が違うので見ると、なんと歯磨きでした。まったく、だれがこんなところに置いたのかと、ムカッとしてしまいましたが、自分が良く見ないから仕方ないか!と諦めたおばさんでしたが、それに関連して思い出したことは、姑が以前二階の部屋から降りて来る時、階段の電気がついていなかったから踏み外したと怒っていた事がありましたが、人のせいにしたくなるのは、私だけじゃなかったかと思わず笑ってしまいました。
10月31日
今日は、おばあさんが面白い事を言うのです、でもこれってホント私もそう思いました。裁判官がテレビでいつも黒い服を着ているのは何故かと言うのです。ウウン、何故なのでしょうか。本人曰く、物事を白黒つける仕事だからかな?と言ってました知っている方がいましたら是非お知らせください。